大切な『背骨のS字カーブ』 #ダイエット #筋トレ #運動 #くびれ #姿勢改善

ダイエット

『脊柱のS字カーブ』に重点を置いたエクササイズ


①うつ伏せで胸椎の後湾・腰椎の前湾を作るエクササイズ
     ↓

②膝立ちで脊柱のS字カーブを保ってのラットプル(広背筋ターゲット)

     ↓
③脊柱のS字カーブを保ってのランジエクササイズ



脊柱は車やバイクでいう
サスペンション(衝撃を吸収するバネ)の役割を担っています。
その役割を保つ為にS字カーブは必須です❗️


ちなみに
『胸椎の後湾をさせたら猫背になるのでは?』

なんて心配は無用です😉


トレーニングの際、この
「背骨のカーブ」のことにも目を向けたいですね😊


広島市中区大手町と八丁堀(女性専用)にある
パーソナルトレーニングスタジオ『棗塾(ナツメジュク)』

パーソナルトレーニングジム棗塾(ナツメジュク)|広島市中区
広島市中区でパーソナルトレーニングをするなら棗塾(ナツメジュク)。『​トトノエテ・キタエル』をコンセプトとした、広島市中区大手町と八丁堀にあるパーソナルトレーニングスタジオです。大手町は完全個室、八丁堀は女性専用となっています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました