美容師が海を救う!ナガノコレクション2023の魅力と活動日本財団 海と日本PROJECT in 長野 2023 #03

美容

長野市の善光寺門前を彩る美容業界の祭典「ナガノコレクション」が開催されました。今年も「人と街とその先の海をキレイに」をテーマに県内の美容師と 海洋ごみ削減に取り組む「ながの海ごみゼロプロジェクト」が連携。リサイクル促進や市街地のごみ削減などを訴えました。今、世界で大きな問題となっている海洋ごみの8割は、内陸から流れ出ていると言われます。ナガコレに参加する美容室では、店舗の周囲などで積極的にごみ拾い活動を行い、長野県から海をきれいにしていこうと努めています。ナガコレでは、循環型社会実現のための3R=リデュース、リユース、リサイクルをテーマに、ヘアアクセサリーを、美容師が自作して使う試みにも挑戦しています。モデルさんの髪を飾るのは、ビニール傘をリサイクルしたヘアアクセサリー。要らなくなった傘の骨を活用し、生地の部分を利用した手持ちの飾りも作りました。中には、缶飲料のプルタブの活用も。美容師それぞれが、3Rに配慮し、工夫を重ねたヘアアクセサリーやスタイリング。あでやかな衣装とパフォーマンスが、沿道の注目を集めました。

========================================
「海と日本プロジェクト」は
島国で生きる私たちを支えてくれている身近で大切な海を
未来へ引き継ぐためのプロジェクトです。

Webサイト
http://uminohi.jp/
Twitter

Facebook
https://www.facebook.com/umitonipponproject/
Instagram
https://www.instagram.com/umipro_official/

【動画に関するお問い合わせについて】
海と日本プロジェクトYouTubeチャンネルに掲載している動画について 映像使用等のご相談、お問い合わせはフォームよりお願いいたします。
原則1営業日での返信ご対応となりますが、特にお急ぎの場合、その旨をフォーム内の備考欄にご記載くださいますよう、お願いいたします。

URL:https://forms.gle/D99EWqrTMNgpDJwE6

<お問い合わせ先>
海と日本プロジェクト広報事務局
pr@uminohi.jp
※現在テレワークによる運営をしております。お問い合わせは上記メールまでご連絡ください

#日本財団 #海と日本 #海と日本プロジェクト
========================================

コメント

タイトルとURLをコピーしました