ダイエット・低糖質❣️ブルーベリーマフィンの作り方 #ダイエットスイーツ #グルテンフリー #おからスイーツ

ダイエット

今日はガチダイエッターさんにおすすめ❣️低カロリー・低糖質なおからのブルーベリーマフィンを紹介するよ🥰
ブルーベリーと相性の良いクリームチーズをトッピング✨たっぷりのヨーグルトと少しのクリームチーズでチーズケーキのような味わいが楽しめるよ❣️
おからのパサパサやモサモサ感はなく、ふんわりしっとり💕冷蔵庫で冷やしてから食べるのがおすすめ👍混ぜて焼くだけの簡単レシピ✨良かったら作ってみてね!

\おすすめポイント/
・バターや油の代わりにヨーグルトでカロリーと脂質をオフ
​・小麦粉の代わりにおからパウダーで、カロリーと糖質をオフ 
・砂糖の代わりにラカントで、カロリーをオフ
・ベリー系は果物の中では糖質が少なめなので、ダイエット中の方にもおすすめ

\おからスイーツを美味しく作るポイント/
おからパウダーは超微粉タイプを使ってね!口当たり良く仕上がるよ😊商品によって吸水率が異なるので、生地感を見ながら調節してね❣️
私はイデアの「奇跡のおから」を使っているよ!ふんわりしっとり仕上がる上、糖質ゼロなのでおすすめ(ネットで購入)
旭松さんの「なめらかおからパウダー」も同量で同じように仕上がるよ
(糖質ゼロではありません!スーパーでも購入可)

・おからパウダー「奇跡のおから」(amazon)

・おからパウダー「奇跡のおから」(楽天市場)
https://item.rakuten.co.jp/roombania/r-ao-pd500/

⁡1個分のカロリーとPFC
【エネルギー】…76.6kcal 【糖質】…2.8g
【タンパク質】…3.8g  【脂質】…4.6g

【材料】 8号のマフィン型6個分
・卵         …M1個  
・ラカント      …35〜40g     
・プレーンヨーグルト…150g
・ブルーベリー …80g
(生でも冷凍でもOK)
・超微粉おからパウダー…35g 
(イデアさんの奇跡のおから使用)
・ベーキングパウダー…5g
・キリクリーミーポーション…3個
(他のクリームチーズ50gくらいでもOK) 
※おからパウダーは商品によって吸水率が異なるので、他のおからパウダーを使うときは水分量を調節してね

【作り方】
<下準備>
・マフィン型にグラシンカップを敷いておいてね。
・オーブンは170℃に予熱しておくよ。

<生地作り>
1.⁡ボウルに卵を割り入れて、ラカントを加えたら良くすり混ぜる。
2.ヨーグルトを加えてよく混ぜる。
3.おからパウダー、ベーキングパウダーを加えて、粉気がなくなるまで手早くしっかり混ぜる。
4.ブルーベリーを入れてひと混ぜする。
(トッピング用に1/3くらい残しておく。)
5.マフィン型に生地を入れる。クリームチーズは、手でちぎってのせる。
残りのブルーベリーをのせて、トントンして空気を抜く。
<焼成>
6.170°Cに予熱したオーブンで20分くらい焼く。
※途中で焼きムラができそうなときは前後を入れ替えてね
7.オーブンから取り出したら、竹串チェック!
ドロッとした生地がついてこなければOK👍
もし生っぽいときは追加で少しずつ加熱してね!
少し冷まて型から取り出したら完成!
粗熱が取れたら冷蔵庫で4時間以上(できれば一晩)冷やす。

↓お問い合わせはこちらへ!😊
https://bitstar.tokyo/contacts/@himahiyo

#ヘルシースイーツ #ダイエットレシピ #ダイエットスイーツ #マフィン #おからスイーツ​ #糖質制限 #低糖質 #ブルーベリーマフィン #おからパウダー

コメント

タイトルとURLをコピーしました