【ダイエット40代56kg減】最高のダイエット環境とはどんなものか、資金が潤沢な富裕層についてシュミレーションしてみました〜食事制限と運動で脂肪燃焼させればファスティングやケトジェニックより痩せる〜

ダイエット

『ダイエット歴30年、総減量150kg超』の世界トップレベルのダイエット専門家と自負する。幼少期より肥満のコンプレックスを抱え、20代前半から急激に太りだし、168cmの身長で105kg超の体重となる。長年、ダイエットをしてはリバウンドを繰り返してきたが、独自のダイエット理論を構築し、体脂肪率8%台の60kgまで45kg減に成功する。この一定期間で落とした体重は56kg減におよぶ。さらには、腕立て伏せ3回、腹筋0回、走行距離75mしか走れなかった最悪期からトレーニングを始め、フルマラソンを完走するまで身体能力を向上させる。心身の気づきを得るための「エネルギーワーク・ダイエット」では、132日間で20kg減を達成し、今までの生涯で減量した総合計は150kgを超えている。長年におよぶストイックなダイエットの副産物として気感の上昇があり、山岳地帯の麓にて減量家としての境地を開拓しながら心と体の探求を続けている。

◆ビフォーアフターの写真はこちらからご覧ください。

【清廉ダイエット】 http://seirendiet.com

◆ビフォーアフターのまとめ動画はこちらをご覧ください。

◆私のダイエットの略歴はこちらの動画をご覧ください。

◆映像音声が苦手な方のために本文を掲載しております。

減量家の鈴木清廉です。ダイエット歴は30年になり、今まで150キロを超えるダイエットをしてきました。また、一定期間でマイナス56キロのダイエットにも成功しております。

さて、今回は、生活レベルに合わせたダイエットのシミュレーションとして、富裕層について考えてみたいと思います。

人が太るというのは、お金があってもなくても関係がありません。ダイエットもまた、お金があるから成功するというものではなく、その人次第という“フェアなゲーム”であるからこそ、そこにチャレンジする価値があるわけですが、私からすれば、ダイエットほど楽しいゲームは他にありません。

私たちのような一般的な生活者は、自分のことは自分でするという時間的な余裕がありますが、そうできない社会的なポジションの人もいるわけです。会社や組織のトップ、あるいは、なにかの事業をされている方は、自分の健康問題は早期に解決し、他のことにエネルギーを注ぎたいというのが本音だと思います。

そこで、ダイエットを行ううえでの諸条件といったものを、お金で解決できることは解決し、自分ですることを最小限の範囲に留めれば、効率的に痩せられることは間違いありません。

こういう私も、ダイエットのために、自宅から車で45分かかる高原地帯の町に仕事場を設けているので、そこまでのガソリン代や車のメンテナンス代、ダイエットにかける経費などが年100万円とすると、ここ10年で、ダイエットに軽く1000万円はかかっています。私のダイエット歴が30年とすると、2000万円以上はお金を使っていると思います。

仮に、富裕層がダイエットに、潤沢なお金を使うことができるとして、最高のダイエット環境というものを考えると、まずは第1にスタッフを雇うことです。私のようなダイエット専門家からの指示通りに食事を用意し、どういうタイミングでなにが必要なのかを把握し、スケジュールに沿って動いてくれる身の回りの世話をするスタッフになります。

さらに、キャンピングカーがあれば、出社時あるいは外出時でも、そこでダイエットの食事を用意することができるので、レンタカーであってもいいので1台欲しいところです。食材や水といったものも、自然食に近い最高品質のものを取りそろえることで、味覚から変えてゆかなければなりません。

自宅のほうもストレスフリーにリフォームし、ホームジムやリラクゼーション機器もあったほうがいいです。しかし、ダイエットにおける運動というのは、『メリハリと集中』にあるので、自宅にいながらにして運動をするというのは、なかなか身が入りません。理想的なのは、自宅から歩いて5分のところに1部屋、会社の近くに1部屋あれば、そこで運動をしたり食事を摂ることができるようになります。

その場所ごとにスタッフがお世話するようになりますが、タオル1枚でも完璧に準備された中で、体を動かして汗を拭いたら、次のスケジュールに、即座に移行できるような体制を構築すれば、運動も長く続けられると思います。さらには、毎日のマッサージや定期的なメディカルチェック、ダイエットのメンタルを養うための各種のプログラムを同時に行うことで、ようやく痩せることができるようになります。

こう考えると、キャンピングカーや自宅のリフォームという多額のお金がかかることを除いたとしても、富裕層のダイエットに必要不可欠になるのは、専門のスタッフと自宅外で運動をするための部屋ぐらいです。

私たちが人生のあるうちに、最終的に手に入れたいものは、すっきりとした「心」という、形はなく、物質でもなく、しかし、確実に実在している“高価なもの”です。ダイエットによってそれが手に入るとするなら、いくらお金をかけても、安い買い物になると思います。

それでは、最後にご視聴していただいた皆さんに、ダイエットに成功するための7つの言葉を贈ります。ご自愛ください。

(123)

#ダイエット

#ファスティング

#ケトジェニック

#糖質制限

#40代

#痩せる

#減量

#脂肪燃焼

#カロリー

#糖尿病

#太る

#断食

#産後

#食事

#運動

コメント

タイトルとURLをコピーしました