嫁のダイエット計画を一撃で崩壊させた禁断のじゃが芋料理「ゲンコツじゃが芋のカリカリチーズ挟み焼き」甘酒風味のサワークリームオニオンディップ和え #簡単レシピ #ジャガイモ #パーティー料理

ダイエット

概要
妻の計画を駄目にするつもりはなかった…
ただこの甘酒で格上げされたサワークリームオニオンのディップに合う料理を追い求めていただけだったのですが…
私は妻が何度も料理に手を伸ばすその光景を見て思いましたよ。ダイエット中の人には作ってはいけないと…止まらなくなるww
はい、そんな感じで今回はじゃがいもを使った禁断レシピですww
基本的には簡単でほったらかしでできる料理なのでパーティー料理で品数を並列処理するときに便利です。

材料
サワークリームオニオン
サワークリーム:90g
玉ねぎL:1/4個
ニンニク(チューブ):小さじ1
レモン汁:小さじ1
塩、黒コショウ:適量(ひとつかみぐらい約1g)
※サワークリームはお高いので生クリーム(ホイップクリーム)にヨーグルト大さじ2~3杯で冬場なら暖かいとこに4~6時間ほど放置しておくだけで簡単に作れます。

潰れじゃが芋のカリカリチーズ
じゃがいも(作りたい数だけ)Mサイズがおすすめ
ピザチーズ:片面5g
オリーブオイル:大さじ3〜4
塩:適量

作り方
潰れじゃがいも
1)じゃがいもを茹でこぶしで潰す。Mサイズで25分ぐらいの茹で時間です。
2)フライパンにオリーブオイルをひき、じゃがいもを並べ弱火で焼き揚げる。
3)両面をこんがり焼き揚げたら一度、じゃが芋を引き上げてフライパンの余分な油を片付ける。(引き上げたじゃが芋に塩を振る)
4)フライパンを弱火にしチーズを焼く個数分、山盛りに置きその上にじゃが芋を乗せさらにその上にチーズを乗せる。チーズが茶褐色に色づいてきたらひっくり返す。
5)反対面も茶褐色に色づいたら取り出しお皿に盛付

コツとポイント
・じゃがいもはげんこつでばらけてもその後の火入れの工程とチーズでまとめることが出来るので気にしなくて大丈夫です。(崩れていない方が調理はしやすいけど)
・料理初心者の方は時間はかかりますが火加減は弱火でやる方が焦がさないです。慣れている方は火加減を調節しながらやると半分の時間でできます。(オーブンがあれば入れっぱでなお楽にできます。)
・チーズは溶けて色が茶褐色になったぐらいでカリカリに仕上がる感じです。

甘酒風味のサワークリームオニオン
1)玉ねぎをみじん切りしニンニクと一緒に炒める。色が透き通るぐらいになった時点で甘酒を投入し煮詰める。
2)粘度が高まってきたら(斜めにするとゆっくりと垂れるぐらいまで)火をとめサワークリームと合わせる。
3)残りの調味料を入れ滑らかになるまで混ぜ刻んだパセリを乗せ完成。

コツとポイント
・甘酒は50㏄~100ccぐらいの間でお好みで調節して自分好みを見つけてください。(主に甘さの加減が変わります。旨味とコクもアップしますが甘さとのバランスに注意)
・一晩おくとさらに美味しくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました